気象庁震度データーベースを基に熊本地震状況を見ている。
2016年6月7日までの地震発生状況のデータを更新する。

※残念なことではあるが,2016年6月1日〜7日にかけて熊本・大分・鹿児島における地震回数累積(震度1以上)は日に対して少し傾きが大きくなった(つまり地震が多くなった)。
未だに熊本地震は終息してはいないようである。


オリジナルエクセルデータ:地震データベース(2016年3月1日から)
気象庁震度データーベースを基に熊本地震状況を見ている。
2016年6月7日までの地震発生状況のデータを更新する。
※残念なことではあるが,2016年6月1日〜7日にかけて熊本・大分・鹿児島における地震回数累積(震度1以上)は日に対して少し傾きが大きくなった(つまり地震が多くなった)。
未だに熊本地震は終息してはいないようである。
オリジナルエクセルデータ:地震データベース(2016年3月1日から)
気象庁震度データベースを基に熊本地震発生状況を追っている。
2016年5月31日までの地震発生状況をデータとして示す。
・地震回数累積
・地震エネルギー累積
図2の縦軸を熊本・大分・鹿児島地震に着目して拡大してみる。
図1から地震発生回数は減少傾向にある。しかし,図3を見ると,地震エネルギー累積は決して飽和しているわけではなく,少しずつ増えている。
熊本地震は未だ終息していないように思われる。